甘く考えないで 転倒災害!
突然ですが、厚生労働省がいま最も力を入れている職場の安全活動は何かご存じでしょうか? 転落事故の防止? 腰痛予防? 機械によるはさまれ・巻き込まれ防止? 確かにこれらの事故は発生件数が多く、予防にも力を入れているの…
御社を成長に導く労務管理のスペシャリスト
突然ですが、厚生労働省がいま最も力を入れている職場の安全活動は何かご存じでしょうか? 転落事故の防止? 腰痛予防? 機械によるはさまれ・巻き込まれ防止? 確かにこれらの事故は発生件数が多く、予防にも力を入れているの…
令和3年度はコロナ禍の終息が見えない中、全都道府県で大幅引き上げに 地域別最低賃金が改定されます。令和3年10月1日付で改定となる都道府県が多いですが、10月2日以降に改定となる県もあります。 各都道府県に適用される…
食堂が用意できないために、デスクワークをする従業員については自席で食事を取ることを認めている(黙認している)ことがあるかと思います。また、食事まではいかずとも、休憩時や残業時にちょっとしたお菓子類を自席で食べるぐらいの…
みなさんは仕事中に居眠りしてしまった経験はありますか?なんとなく参加させられている会議中、真夏の倉庫整理を終えて冷房の効いた執務室に戻ってほっと一息ついたとき、深夜勤務中のふとした瞬間等々、居眠りしてしまったことが一度…
従業員を採用した際に試用期間を設定することも多いかと思いますが、漠然としたイメージはあるものの、自信をもって試用期間の意味・内容を説明できるという人はあまりいないのではないでしょうか。 試用期間についての誤った理解か…
大学を卒業してから1年間の就職活動を経て新入社員として入社したものの、入社から半年で解雇となり裁判で争った事案を基に、問題社員の取扱いについて考えたいと思います。 裁判所が認定した事実関係(東京地裁 令和2年9月28日…
昔に導入した手当が今となっては誰にも支給されていない、といったことはございませんでしょうか? 例えば、ある企業では21時以降も残業をする場合には「夜食手当」を支払っていました。しかし、最近では残業削減活動の成果も上が…
コロナ禍の影響で経営合理化のために複数の店舗や事業所を一か所に統合するケースが増えているかと思います。場合によっては統合後の店舗や事業所への通勤が困難で退職する従業員が出てくるかもしれません。 この場合、雇用保険の給…
働き方改革やコロナ禍など、様々な原因で残業時間が減少している企業もあるのではないかと思います。 固定残業手当を支払っている企業の場合、残業時間の減少に伴い、固定残業手当の過剰感を感じる場合もあることでしょう。 そこ…
政府がテレワークの推進を求め始めて久しいですが、厚生労働省は割と本気になっているかもしれません。 以前よりテレワークの労務管理に関するガイドラインを作成したり、テレワーク総合ポータルサイトを解説して情報提供を行ったり…