帰宅途中に寄り道した後に怪我 通勤災害の判断は?
通勤途上で負傷等をしたときは、通勤災害として労災保険から療養給付や休業給付等の給付を受けることができます(労働者災害補償保険第7条第1項第2号)。それでは、次のケースでは通勤災害として給付を受けることができるでしょうか…
御社を成長に導く労務管理のスペシャリスト
通勤途上で負傷等をしたときは、通勤災害として労災保険から療養給付や休業給付等の給付を受けることができます(労働者災害補償保険第7条第1項第2号)。それでは、次のケースでは通勤災害として給付を受けることができるでしょうか…
大阪府社会保険労務士会が主催・共催する公開講座についてお知らせします。なお、今回お知らせする公開講座について、当事務所は直接的に関与しておりませんので、お問い合わせ等につきましては、下記お問い合わせ先にお願い致します。 …
最低賃金額が10月1日以降、順次改定されます。以下は地域別最低賃金額の一覧表ですが、地域別最低賃金額は都道府県単位で定められており、改定年月日が都道府県によって若干異なっていますので、ご注意ください。 最低賃金に関する注…
2019年は働き方改革が始まったり、外国人労働者の新たな在留資格「特定技能」が創設されたりと、企業が新たに対応を求められる要素が盛りだくさんとなっております。 この度、これらについてのセミナーが開催されますので、ご案…
産労総合研究所より今年の新入社員のタイプが発表されています。 「呼びかけ次第のAIスピーカータイプ」 注目のAIスピーカー(引き続きの売り手市場)。多機能だが、機能を十分に発揮させるためには細かい設定(丁寧な育成)や別…
GW期間中の営業予定は次の予定となっております。 4/27~4/29・・・休業 4/30~5/2・・・営業 5/3~5/6・・・休業 どうぞよろしくお願い致します。
平成31年度(2019年4月から2020年3月まで)の任意継続被保険者の標準報酬月額上限が改定されます。それによってどのような影響が生じるのか、解説いたします。 任意継続被保険者の保険料とは 第四十七条 任意継続被保…
昨年成立した働き方改革関連法により様々な対応が新たに求められているところですが、その中でも最も対応が急がれる1つが、年次有給休暇の年5日取得義務化になります。こちらについては、中小企業への猶予措置がないため、全ての事業者…