コンテントへ進む。

御社を成長に導く労務管理のスペシャリスト

  • 人事労務 Tips
topbar
グランサ社会保険労務士法人
泉州地域を中心に大阪・和歌山の企業を成長へ導く人事労務のスペシャリスト
グランサ社会保険労務士法人
  • ホーム
  • 私たちについて
    • 事務所概要
    • 代表プロフィール
    • 企業理念
    • 社会保険労務士とは?
    • 採用情報
  • 相談する
    • 労務相談
    • 就業規則
    • 給与計算
    • 人事・賃金制度の設計
    • 安全衛生は業務効率化の切り札です
    • 助成金の申請で大事なことは?
  • 料金体系
  • お問い合わせ
  • 人事労務 Tips
  • ホーム
  • 私たちについて
    • 事務所概要
    • 代表プロフィール
    • 企業理念
    • 社会保険労務士とは?
    • 採用情報
  • 相談する
    • 労務相談
    • 就業規則
    • 給与計算
    • 人事・賃金制度の設計
    • 安全衛生は業務効率化の切り札です
    • 助成金の申請で大事なことは?
  • 料金体系
  • お問い合わせ
  • 人事労務 Tips

タグアーカイブ:労災保険

現在地:
  1. ホーム
  2. Entries tagged with "労災保険"

従業員が「歩きスマホ」で転倒して怪我 労災保険の対象になるか?

労災保険By 後藤 豊2022年5月9日

 総務省による令和3年度の調査によると、スマートフォン等のモバイル端末の世帯保有率は96.8%と極めて高い率を示しています。それに伴い、いわゆる歩きスマホが原因の事故が度々報道されている状況です。  業務中にも歩きスマホ…

掛け持ちで働いている場合の労災について

労災保険, 法改定などBy 後藤 豊2020年11月2日

 兼業・副業を認める動きが少しずつ広がりをみせているところですが、掛け持ちで働いている場合の労災について、2020年9月1日以降に発生した怪我・病気について大きな変更がありましたので、ご紹介します。 全ての就業先の賃金を…

新型コロナウイルス感染症 労災・通災は認められる?

健康保険, 労災保険By 後藤 豊2020年7月1日

 従業員が新型コロナウイルス感染症に感染した場合、果たして労災や通災として認定されるのでしょうか? 労働災害について  従業員が新型コロナウイルス感染症に感染した場合の労災認定について、「新型コロナウイルス感染症の労災補…

「労災隠し」の意味を勘違いしていませんか?

労働基準法, 労災保険, 安全衛生By 後藤 豊2020年5月19日

 「労災隠し」はダメという認識はあると思いますが、「労災隠し」の意味を勘違いしていることが多いので、ご注意ください。  豊橋労働基準監督署は、派遣労働者の死傷病報告を遅滞なく提出しなかったとして、派遣先法人、派遣先の課長…

帰宅途中に寄り道した後に怪我 通勤災害の判断は?

労災保険By 後藤 豊2020年1月20日

 通勤途上で負傷等をしたときは、通勤災害として労災保険から療養給付や休業給付等の給付を受けることができます(労働者災害補償保険第7条第1項第2号)。それでは、次のケースでは通勤災害として給付を受けることができるでしょうか…

労災保険率(2018年4月1日改定)

ブログ, 労災保険, 法改定など, 雇用保険By 後藤 豊2018年3月28日

労災保険率は原則3年ごとに改定されており、今年は改定のタイミングに当たります。新たな保険率については次をご確認ください。   <保険(料)率・労務費一覧表> 労災保険率及び第一種特別加入保険料率(2018年4月…

学生アルバイトと社会保険

介護保険, 健康保険, 労災保険, 厚生年金, 雇用保険By 後藤 豊2018年2月23日

先日、学生アルバイトを採用したときの社会保険加入についてお問い合わせを頂きました。適切に対応していないとアルバイト従業員からクレームが出るかもしれませんので、注意が必要です。(以下は、本稿執筆時点の情報に基づいて記述した…

Copyright © 2017 グランサ社会保険労務士事務所 All Rights Reserved.
GoToTop