定年後再雇用

高年齢雇用継続給付の縮小

 定年後に再雇用される場合に、仕事内容の見直しやその他の事情により定年前と比べて賃金が減少する場合があります。60歳以上65歳未満の雇用保険被保険者(雇用保険の被保険者期間が5年以上あることが必要)については、賃金が定年前と比べて75%未満となった場合に、雇用保険から高年齢雇用継続給付を受給すること…
社会保険

65歳超雇用推進助成金(65歳超継続雇用促進コース)

 経済活動が本格的に復旧しつつありますが、人手不足が再び深刻になってきています。復旧期で一時的に不足しているというだけでなく、少子高齢化で労働力人口も年々減少することが見込まれることから、今後は慢性的に人手不足が続く可能性があります。  新規採用が思うように進まない中、65歳になってもまだまだ働いて…
助成金

一度退職してから再入社した場合、勤続年数の通算は必要?

 一度退職してから再入社することは、パート・アルバイトでは比較的よくあることですし、近年ではいわゆる正社員であっても即戦力として再入社を受け入れるケースが見受けられるところです。  ところで、勤続給、退職金、休職期間、年次有給休暇などは勤続年数によって変化することが一般的ですが、果たして再入社の場合…
労務解説

定年後再雇用 不合理な労働条件にならないように注意!

 従業員の定年を定める場合は、定年年齢を60歳以上とする必要があり(高年齢者雇用安定法第8条)、65歳未満の定年を定めている場合には原則として、65歳までの継続雇用制度が義務付けられています。(高年齢者雇用安定法第9条)  2021年4月1日からは70歳までの就業機会を確保することが努力義務化される…
労務解説