障害者

特定求職者雇用開発助成金(特定就職困難者コース)

 雇用機会は全ての人に対して均等にあるべきですが、高年齢者、障害者、母子家庭の母その他就職が特に困難な方がいらっしゃるのが現実です。このような方々の雇用機会の増大を図ることを目的として、ハローワークや民間の職業紹介事業者などの職業紹介を通じて、継続雇用する労働者として雇い入れる事業主に対して支給され…
助成金

短時間障害者雇用の範囲拡大(令和6年4月1日以降)について

注:本記事は令和6年4月1日以降に適用される改定内容の解説です。障害者雇用については体制整備等に時間を要する可能性があるため、早くからのご案内になります。 現状の確認  障害者の雇用の促進等に関する法律(障害者雇用促進法)第43条第1項により、従業員に占める障害者の割合を法定雇用率以上にすることが義…
労務解説

障害者作業施設設置等助成金

 障害者の法定雇用率が数度にわたり引き上げられるなど、社会的課題として障害者雇用の推進が図られているのはご存じかと思います。  しかしながら、既存の施設や設備では障害者の受け入れが難しい場合や、障害者自身が気持ちよく働くことができないケースもあるかと思います。  そのような時に、障害者の就労上の課題…
助成金

キャリアアップ助成金(障害者正社員化コース)

 障害者雇用や待遇の改善については、年々制度面での整備が進んでいますが、その一環で設置された助成金の1つがキャリアアップ助成金(障害者正社員化コース)です。  有期雇用の障害者を正規雇用又は無期雇用に転換したり、無期雇用の障害者を正規雇用に転換したりする取り組みが対象になります。今回は助成金の具体的…
助成金

職場適応援助者助成金

 中小企業であっても障害者雇用を推進することが望ましいとは理解しつつも、障害者を初めて雇用する場合はノウハウも何も無く、採用に二の足を踏んでしまうのではないでしょうか。  そのような場合、社内に企業在籍型職場適応援助者(以下、ジョブコーチと言います。)を配置し、雇用する障害者の職場適応に向けて援助を…
助成金